キーワードから探す

数学

ABOUT KEYWORD

数学とは、物を数えたり、測ったりすることに始まる、数・量・図形などに関する学問の総称を指します。数学をそれ自身として研究する純粋数学と、力学・物理学など、他分野の科学からの要求に応じて数学を研究する応用数学に分類され、純粋数学に含まれる部門は、代数学、幾何学、解析学、および確率論などがあります。応用数学は、グラフ理論、組合せ理論、統計数学、計画数学など、力学・理論物理学からの応用を考えるものとなります。

DEPARTMENT
LABORATORY
理学部 数理科学科

関数近似理論研究室

北原和明 教授

円周率を3.14を用いて計算するように、複雑な関数を扱いやすい関数で近似する理論が関数近似理論です。関数近似理論により、関数の特性を明らかにします。

教員紹介ページへ 教員Webサイトへ
理学部 数理科学科

確率論・確率過程論研究室

千代延大造 教授

例えば、コインを投げ続けて表が出る頻度が1/2に近づいていくといった、確率論を研究しています。偶然性の中にひそむ法則を見いだし、それを数理的に解析、研究する分野です。

教員紹介ページへ 教員Webサイトへ
理学部 数理科学科

数理物理学研究室

山根英司 教授

可積分系と呼ばれるタイプの非線形問題を研究。特に複素解析・フーリエ解析・関数解析と量子力学に由来する逆散乱法を用いて、解の時間無限大でのソリトンの挙動を研究します。

教員紹介ページへ 教員Webサイトへ
KEYWORD
RESEARCH

複素関数論を使って可積分系の研究に取り組む。

山根 英司 教授

理学部 数理科学科

山根 英司 教授